東村山からも通っていただきやすい
小平スマイル歯科クリニックです。
2月、3月はバレンタインやホワイトデーなどのイベントで
スイーツをたべる機会が多いですね🍫💕
スイーツの食べ過ぎは虫歯の原因になりますので
しっかりと歯磨きをしていきましょう!
今回は歯磨きの仕方についてまとめております。
ちょっとした工夫で、少しでも健康な歯を保っていけるよう
がんばりましょう!
クリニックでも歯磨き指導は行えますのでお気軽にご相談ください。
歯磨きは、虫歯や歯周病を予防するために欠かせない習慣です。
しかし、正しい歯磨きの仕方を知らないと、せっかく磨いても効果が半減してしまいます。
そこで今回は、正しい歯磨きの仕方について、簡単にまとめてご紹介します。
1. 歯ブラシと歯磨き粉を選ぶ
歯ブラシは、毛先が柔らかく、コンパクトなものを選びましょう。
歯磨き粉は、フッ素配合のものを選ぶと、虫歯予防に効果的です。
2. 歯を磨く順番
歯を磨く順番は、以下のとおりです。
・外側の歯を磨く
・内側の歯を磨く
・かみ合わせの面を磨く
・歯と歯の間を磨く
3. 歯ブラシの当て方
歯ブラシの毛先を、歯と歯茎の境目に45度程度の角度で当てましょう。
4. 歯磨きの力加減
歯磨きの力加減は、強く磨きすぎないように注意しましょう。
強く磨きすぎると、歯茎が下がってしまい、歯周病の原因になります。
5. 歯磨きの時間
歯磨きの時間は、1回2分程度を目安にしましょう。
6. 食後はすぐに歯磨きをする
食後は、すぐに歯磨きをして、食べかすや歯垢を残さないようにしましょう。
7. 定期的に歯科医院で検診を受ける
歯磨きだけでは、取りきれない歯垢や歯石が残っていることがあります。
定期的に歯科医院で検診を受けて、歯の健康を保ちましょう。
以上が、正しい歯磨きの仕方の基本です。
ぜひ、参考にして、正しい歯磨きを実践しましょう。
⭐ポイント
歯ブラシの毛先は、月に1回交換しましょう。
歯磨き粉は、1ヶ月を目安に使い切るようにしましょう。
歯磨きをする前には、口をすすぐと、歯垢が浮き上がりやすくなります。
歯磨き後は、口をすすぎ、うがいをしましょう。
正しい歯磨きの仕方を身につけて、健康な歯を保ちましょう!
東村山からも通っていただきやすい
小平スマイル歯科クリニック